TechNet Wiki: 参加するには (ja-JP)

TechNet Wiki: 参加するには (ja-JP)

サインアップすると、TechNet プロファイルに TechNet Wiki の情報が統合管理されるようになります。サインアップは、TechNet や MSDN の全サービスについて最初の 1 回だけ必要になります。( であるため、既にサインアップしているのであれば、何もする必要はありません。)




概要


Wiki へ参加し、評判を構築し、他の参加者とコラボレートするために以下の作業を行ってください。(10 分以下の ) 動画を見るか、スクロールしてそのステップを読むかをしてください。

どちらの場合でも、あなたの体験をより良いものにするために、ユーザー名の変更について、下のガイドラインを読んでください。



TechNet オンラインサービスへのサインイン

  1. まだ持っていないのであれば、フリーの Windows Live ID を取得してください。
  2. TechNet Wiki のホームページサインインをクリックしてください。(右上の角にあります。)

評判を構築するための表示名の選択


サインアップのページで、表示名セクションを完了させてください。表示名は公開されるものであり、Windows Live ID メールアカウント名に似せる必要はありません。

例えば、本名を利用したり、他のインターネットリソースで使っている名前を利用しても構いません。

Wiki コミュニティの健全性を維持するために、攻撃的な名前を利用できないようにしています。
  • 汚く、下品な、あるいは攻撃的な名前のユーザーは警告なしに削除します。
  • 商標登録されたものや、有名人の名前、その他の利用できない名前のユーザーは名前を変更されるかもしれません。
  • これらの制限は、他の言語で攻撃や誤解を意図したり暗示している場合にも適用されます。
  • 未解決であったり、あいまいな部分については、TechNet Wiki コミュニティ評議会によって最終的な判断がなされます。
ノート
  • スペースやダッシュを含めることが出来ます。
  • もしあなたが MVP であるなら、表示名に MVP と追加することができます。(例えば、Jane Doe - MVP)
  • もしあなたが Microsoft 社員であるなら
    • (1) 表示名に MSFT と追加してください。( 例えば、Jonathon Doe - MSFT)  あなたが Microsoft 社員であると自動的に見せることになりますが、これはあなたが Microsoft 社員であることを、プロファイルをクリックすること無しに確認できるようになることも意味します。(Microsoft 社員であると自動的にマークされるようにプロファイルを作成する方法を探している場合は、Tony Soper か Ed Price に連絡を取ってください。)
    • (2) @microsoft.com のメールアドレスをプロファイルの略歴セクションに含めるようにしてください。( これは、カスタマーがあなたへ連絡を取る際の助けになります。)
    • (3) 勤務先セクションに Microsoft と入力してください。そして、プロファイルの略歴セクションにどのようなことに携わっているのかを記述してください。
    • (4) アバターセクションに、アイコン ( アバター画像 ) として自身の写真をアップロードしてください。
    • (5) Microsoft ブログを持っていたり、ブログやその他 Microsoft のページに投稿している場合は、Web サイトセクションに記述してください。

    • One more thing! 一度作成したサインインの名前は変更できません。間違えて作成した場合は、アカウントを削除してから別のアカウントを作成し直してください。ただし、表示名についてはいつでも変更できます。そのため、もし間違ったアカウント名を作ってしまった場合でも、表示名を変えてしまいさえすればその間違えた名前には誰も気づかないでしょう。

使用条件の確認

  1. I accept the services agreement のリンクをクリックして使用条件を読んでください。
  2. 条件に同意する場合は、I accept the services agreement チェックボックスをクリックします。
  3. Join now をクリックします。サインインした状態になり、ウェルカムメッセージが表示され、承認のメールが届きます。

あなたとコラボレートを望む人のためのプロファイル情報追加

  1. より多くのプロファイル情報を追加するために、( 右上角にある ) ユーザー名をクリックします。
  2. アバター画像の下にある、プロファイルの編集をクリックします。
  3. 表示名セクションで、名前を変更したり、本名や企業名、その他の名前を入力します。
  4. 勤務先セクションにて、あなたが勤める企業や組織を含めるようにします。
  5. 略歴セクションにて、興味があったり専門的である分野を記述します。プロファイルをまとめたり、既にあるプロファイルへのリンクを加えることができます。Twitter アカウントやブログについてリストできます。プロファイルに本質的な内容を追加することで、他のユーザーがより仲良くしたりコラボレートを望むことになりえます。
  6. Web サイトセクションで、ブログや Web サイト、Twitter アカウント、YouTube チャンネル、Facebook プロファイル、LinkedIn プロファイルのように、あなたが投稿しているサイトを含めることができます。
  7. 左側にあるアバターセクションで、アイコン ( アバター画像 ) として画像を追加します。そうすることで、匿名性を下げ、よりフレンドリーにすることができます。

関連項目

他の言語

Leave a Comment
  • Please add 5 and 3 and type the answer here:
  • Post
Wiki - Revision Comment List(Revision Comment)
Sort by: Published Date | Most Recent | Most Useful
Comments
Page 1 of 1 (1 items)
Wikis - Comment List
Sort by: Published Date | Most Recent | Most Useful
Posting comments is temporarily disabled until 10:00am PST on Saturday, December 14th. Thank you for your patience.
Comments
  • yottun8 edited Original. Comment: Added a Indent.

  • Zoltán Horváth edited Revision 2. Comment: adding hu-HU version (translation done)

  • Carsten Siemens edited Revision 5. Comment: Added link to German translation

  • yottun8 edited Revision 7. Comment: Added ru-RU and zh-CN version.

Page 1 of 1 (4 items)