このリリース ノートでは、SQL Server 2008 のインストールやトラブルシューティングを行う前に知っておく必要がある、既知の問題について説明しています。 また、その他���既知の問題に関する情報を Microsoft サポート オンライン Web サイトのサポート技術情報 (KB) 資料から検索する方法についても紹介しています。このリリース ノートとサポート技術情報資料は、SQL Server 2008 オンライン ブックを補足するものです。
このリリース ノートは、以下の製品に適用されます。
Microsoft SQL Server 2008 Standard
Microsoft SQL Server 2008 Standard Edition for Small Business
Microsoft SQL Server 2008 Developer
Microsoft SQL Server 2008 Enterprise
Microsoft SQL Server 2008 Express
Microsoft SQL Server 2008 Express with Advanced Services
Microsoft SQL Server 2008 Web
Microsoft SQL Server 2008 Workgroup
Microsoft SQL Server 2008 Analysis Services
Microsoft SQL Server 2008 Reporting Services
このリリース ノート ドキュメントは、オンラインのみで入手でき、インストール メディアには含まれていません。また、定期的に更新されます。
SQL Server 2008 のインストール方法については、SQL Server 2008 の Readme を参照してください。Readme は、インストール メディアまたは Readme ダウンロード ページから入手できます。
1.0 Service Pack 2 の新機能
2.0 インストールの準備
3.0 オリジナル リリースのリリース ノート
4.0 他の既知の問題を探す方法
Service Pack 2 (SP2) の新機能は次のとおりです。
SQL Server ユーティリティ。SP2 の適用後、SQL Server 2008 データベース エンジンのインスタンスは、SQL Server のマネージ インスタンスとして、ユーティリティ コントロール ポイントに登録できます。 詳細については、SQL Server 2008 R2 オンライン ブックの「SQL Server ユーティリティの概要」を参照してください。
データ層アプリケーション (DAC)。SP2 を適用すると、SQL Server 2008 データベース エンジンのインスタンスはすべての DAC 操作をサポートするようになります。DAC の配置、アップグレード、登録、抽出、および削除を行うことができます。SP2 では、DAC をサポートするための SQL Server 2008 ク���イアント ツールのアップグレードは行われません。DAC 操作を実行するには、SQL Server Management Studio などの SQL Server 2008 R2 クライアント ツールを使用する必要があります。データ層アプリケーションは、アプリケーションで使用されるすべてのデータベース オブジェクトおよびインスタンス オブジェクトを含むエンティティです。DAC により、データ層オブジェクトの作成、配置、管理を一元的に行うことができます。詳細については、「データ層アプリケーションの設計と実装」を参照してください。
SharePoint 統合モードの Reporting Services。SQL Server 2008 SP2 では Reporting Services の SharePoint 統合に更新プログラムが提供されています。SQL Server 2008 SP2 レポート サーバーは SharePoint 2010 製品と統合できます。SQL Server 2008 SP2 では SharePoint 2007 製品用の新しいアドインも提供しています。新しいアドインは、SharePoint 2007 製品と SQL Server 2008 R2 レポート サーバーとの統合をサポートしています。 詳細については、「新機能 (Reporting Services)」の「SharePoint 統合と SQL Server 2008 Service Pack 2 (SP2) の新機能」のセクションを参照してください。
SQL Server 2008 Service Pack 2 で修正されたバグの一覧については、サポート技術情報の資料 2285068 を参照してください。
SP2 をダウンロード、展開、およびインストールするために必要な推奨ディスク領域は、パッケージのサイズの約 2.5 倍です。各 SP2 パッケージのサイズは、次のとおりです。
SQL Server Express パッケージ:
SQLEXPR32_x86 (32 ビットと 64 ビットのどちらのオペレーティング システムにもインストール可能): 110 MB
SQLEXPR_x86 (32 ビットと 64 ビットのどちらのオペレーティング システムにもインストール可能): 96 MB
SQLEXPR_x64: 123 MB
SQL Server のその他すべてのエディション:
X86: 300 MB
X64: 367 MB
IA64: 359 MB
[機能の選択] または [更新準備完了] ページで、SQL Server 2008 R2 の機能が、SQL Server 2008 Service Pack によって更新される機能の一覧に表示される場合があります。SQL Server 2008 R2 コンポーネントは、SQL Server 2008 Service Pack 更新プログラムによる影響を受けません。必要な操作はありません。
SQL Server 2008 Service Pack 更新プログラムを削除するときに、[機能の選択] または [アンインストールの準備完了] ページで、SQL Server 2008 R2 コンポーネントが機能の一覧に表示される場合があります。SQL Server 2008 R2 の機能がこのプロセスでアンインストールされることはありません。必要な操作はありません。
SQL Server の累積更新プログラムを、すべての機能のバージョン レベルが同じになっていない SQL Server のインスタンスに適用した場合、更新は失敗します。この失敗を回避するには、SQL Server のインスタンスのすべての機能が SQL Server のバージョンと同じになっていることを確認する必要があります。
SQL Server 2008 をインストールする前に、以下の必要な操作の説明とサポート技術情報資料をお読みください。
Visual Studio 2008 がインストールされているか、SQL Server 2008 のプレリリース版がインストールされている場合は、SQL Server 2008 をインストールする前にいくつかの事前操作を行わなければならない場合があります。必要な操作については、以下の表を参照してください。
Visual Studio 2008 のインストール状態
SQL Server 2008 のインストール状態
SQL Server 2008 のインストール前に必要な操作
未インストール。
プレリリース版は未インストール。
必要な操作はありません。
プレリリース版がインストールされているか、以前にされていた。
以下の操作を行ってください。
SQL Server 2008 のプレリリース版をアンインストールします。
さらに、SQL Server 2008 のプレリリース版のインストールによって追加された Visual Studio 2008 の機能をアンインストールしなければならない場合があります。Windows で [プログラムの追加と削除] を使い、Visual Studio 2008 シェル (統合モード) および Visual Studio Tools for Applications 2.0 がインストールされていたら、アンインストールします。
インストール済みで、Visual Studio 2008 Service Pack 1 (SP1) のリリース版は未インストール。
次のいずれかの操作を実行します。
SQL Server 2008 をインストールする前に、Visual Studio 2008 SP1 をインストールします。
Visual Studio 2008 をアンインストールし、次に SQL Server 2008 をインストールします。SQL Server 2008 をインストールした後は、Visual Studio 2008 をインストールできます。次に、Visual Studio 2008 SP1 をインストールします。
Visual Studio 2008 を必要とする SQL Server 2008 コンポーネントである管理ツール (基本と完全の両方)、Integration Services、および Business Intelligence Development Studio 機能は、インストールしないでください。 後でこれらの機能のインストールが必要になった場合は、先に Visual Studio 2008 SP1 をインストールしてください。
インストール済みで、Visual Studio 2008 SP1 のリリース版は未インストール。
Visual Studio 2008 を必要とする SQL Server 2008 コンポーネントである管理ツール (基本と完全の両方)、Integration Services、および Business Intelligence Development Studio 機能は、インストールしないでください。後でこれらの機能のインストールが必要になった場合は、先に Visual Studio SP1 をインストールしてください。
Visual Studio 2008 SP1 のリリース版をインストール済み。
プレリリース版がインストールされている。
SQL Server 2008 のインストール後に Visual Studio 2008 をインストールする場合、サポート対象の構成にするには、Visual Studio 2008 SP1 ���インストールする必要があります。Visual Studio 2008 を必要とする機能である管理ツール (基本と完全の両方)、Integration Services、および Business Intelligence Development Studio をインストールしなかった場合、Visual Studio 2008 SP1 は必要ありません。
SQL Server 2008 を Visual Studio 2008 と共にインストールする方法の詳細については、MSDN のブログ「SQL Server 2008, Visual Studio 2008 SP1, and .Net Framework 3.5 SP1 Explained」(英語) およびサポート技術情報資料 956139 を参照してください。Visual Studio 2008 SP1, の詳細については、Visual Studio Web サイトを参照してください。
Visual Studio 2005 から SQL Server 2008 に接続するには、SQL Server 2008 用の Visual Studio 2005 サポートをダウンロードしてインストールする必要があります。
以下の KB (サポート技術情報資料) では、SQL Server 2008 をインストールする前に読んでおく必要がある重要な既知の問題が説明されています。インストールに関するその他のサポート技術情報記事を検索するには、「インストールの準備」のクエリを使用してください。
KB ID
概要
956139
SQL Server 2008 のインストールに Visual Studio 2008 SP1 が必要になる場合がある。
956427
SQL Server 2008 Analysis Services をインストールし、SQL Server 2008 データベース エンジンをインストールしていない場合、クラスター ノードを追加できない。
956005
SQL Server 2008 ミラー データベースの状���インジケーターが SQL Server 2005 と異なる。
955396
SQL Server 2008 のセットアップに関するトラブルシューティングの方法。
955399
SQL Server 2008 へのアップグレードが失敗した場合、再試行する前にアップグレードのアンインストールが必要。
955973
Windows Server を実行しているコンピューターで SQL Server 2008 にアップグレードしようとすると、"パス '<Path>\perf-MSSQL$SQL2008sqlctr.dll' へのアクセスは拒否されました" というエラー メッセージが表示される場合がある。
955389
SQL Server 2008 が、どの機能の使用状況データを収集するかを更新する方法。
[SQL Server エラーと使用状況レポート] ダイアログ ボックスで [ヘルプ] ボタンをクリックしても、反応しません。ヘルプを参照するには、MSDN で「エラーと使用状況レポートの設定」を参照してください。
他の既知の問題について調べるには、Microsoft サポート オンライン Web サイトで "SQL Server 2008" を検索することをお勧めします。 特定の事項に関するサポート技術情報資料を検索するには、以下の検索項目のいずれかをクリックするか、カスタム検索文字列を作成してください。
SQL Server 2008 のインストール、アップグレード、および構成の前に
計画と前提条件
インストール
構成
アンインストール
修復
Analysis Services
接続
データベース エンジン
フェールオーバー クラスタ ー
フルテキスト検索
Integration Services
ロゴ認証
レプリケーション
Reporting Services
ツール
SQL Server 2008 の他の利用者と経験を共有したり知識を教えあったりするために、SQL Server コミュニティも利用できます。詳細については、SQL Server コミュニティ Web サイトを参照してください。
オンライン ブックは SQL Server 2008 の主要なドキュメントとしてお読みいただけます。MSDN の SQL Server 2008 オンライン ブックを参照することも、スタンドアロン バージョンを SQL Server 2008 オンライン ブック ダウンロード ページからダウンロードすることもできます。
Fernando Lugão Veltem edited Revision 11. Comment: added toc
Mary Browning edited Revision 8. Comment: updated title
Tiffena Kou (MSFT) edited Revision 6. Comment: change font type
Tiffena Kou (MSFT) edited Revision 5. Comment: changed font size
Mary Browning edited Revision 3. Comment: corrected link to original version
Mary Browning edited Revision 2. Comment: added disclaimer